Written
by Design studio SYU
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
 
◉Profile
前崎成一 デザイナー
◉ My Web site
Design studio SYU
以前の記事
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
more...
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
画像一覧
蒜山耕藝の収穫
今週の土曜日にオープンスタジオを開催します。
ご希望の方は、ご連絡下さい。

2日間、岡山の蒜山へグルメ出張してきました。
前回お話しましたが、千葉から移住し農業を営む蒜山耕藝(ひるぜんこうげい)は、
今が夏野菜の収穫真っ只中です。
この時期にあわせて現地視察や打ち合わせ。そしてメインの食事(笑)。

蒜山耕藝の農業は、自然との調和を大切にし作物が育つ環境をつくります。
農薬や肥料を一切使わないやり方で出来るのかと、
お話を伺った時に大変興味をもっていましたが、身をもって体験しました。
移住して1年目の土作りで、収量や大きさ、場所によって育たないものなど
課題は多いそうですが、味においては感動ものです。
朝、昼、晩とご馳走になり、力のある美味しい料理に舌鼓。

蒜山耕藝はメンバー3人、皆さんが料理好きの美味しいもの好き。
「作物は自分達が食べたいものを作る」が基本です。
食卓では、トマトは生食より火を入れたものの方が美味しいので
作付けは加工に適したトマトのみにしようとか、
パスタは野菜1種類の方が良かったとか、
水茄子のオイル漬けをつくろうとかアイデアが沢山でて
食卓が商品開発の場になっていて、今後が楽しみです!
ということで美味しい会議も順調に進み、これからいろんな事に
蒜山耕藝は取り組んでいきます。
次回は11月。メインの米の収穫に合わせています(笑)。


蒜山耕藝の収穫_f0120395_6195884.jpg

水茄子はステーキにするとメイン料理にもなります。

蒜山耕藝の収穫_f0120395_620738.jpg

ブログ用の写真撮影。情報発信の重要性をしっかり理解されています。

蒜山耕藝の収穫_f0120395_6202088.jpg

お昼のリゾット。夕食のラタトゥイユの残りを上手く活用。
野菜の出汁がしっかりしていて本当に美味しかった。
チーズも蒜山にある素敵なお店で作られたもの。イル・リコッターロ

蒜山耕藝の収穫_f0120395_6202337.jpg

調味料や道具も吟味されています。
これから、色んな事を教えてもらおう!


写真はFacebookのアルバムにもありますのでご覧下さい。
by seiichi_maesaki | 2012-08-22 07:04 | 出来事
<< 「やきものと道具」美山かやぶき美術館 tsukumo >>