今年もあっという間に折り返し地点。
時が経つ早さに驚つつ、時間を上手く使う人に憧れるこの頃です。
414 FACTORY(ヨンイチヨン ファクトリー)の長谷川さんとの出会いは、
2ヶ月程前、東京から帰って来られて会社を立ち上げられるという事で
ご相談頂きました。
414 FACTORYは、ご夫婦で活動されていて、
ご主人の和芳さんは、九州ウォーカーの編集長、角川マーケティングを経て、
現在FUKUOKA NOWのリニューアルに携われています。
奥様の夕美子さんは、編集の仕事から転身し染織活動をされています。
絹を草木染めで織ってあるので、風合いが良く落ち着きがあります。
伺った時には、桜で染めてあって柔らかな桃色になっていました。
デザインは、名刺のご依頼だったのですが、
414 FACTORYの名前の由来や過去・現在・未来の事を伺う中で、
ロゴデザインのアイデアが閃いてしまい、
名刺デザインとは、別案で一緒に提案することにしました。
414に秘められた仕事に対する思いと、
編集と染織というお互いの仕事を認め、ひとつ屋根の下で良いモノを作り出す工場(こうば)を
ロゴデザインで表現しました。
嬉しくも、このロゴデザインが採用される事に。
何事も形にすることが重要だと感じました。

1をはさみ4と4が向かい合う。編集と染織、人と人、人と物事、
それぞれが対峙し作りあげる形です。

今後の活動が楽しみです!