Written
by Design studio SYU
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
 
◉Profile
前崎成一 デザイナー
◉ My Web site
Design studio SYU
以前の記事
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
more...
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
画像一覧
百姓組リーフレットと桃の花見
東日本大震災で被災された方々へ心からのお見舞いと、
一日も早い被災地の復興を願っております。
福岡からは、微力ながら自分に出来ることをし、
明るい話題を届けていたいと思います。


前回の記事で、うきは百姓組のドライフルーツパッケージのことを
お知らせしましたが、それに付随したリーフレットも完成しました。
百姓組がつくるドライフルーツの魅力を紹介と
商品開発を監修されたベジキッチンのゴトウさんが、
その活用方法をいろんな料理で提案する構成になっています。
砂糖も添加物も一切使っていないので、
パンや焼き菓子には美味しさのアクセントとなったり、
サラダやデザートやお酒のおつまみのトッピングと、
いろんなシーンで他の料理とうまく調和して食卓を彩ります。
是非一度食べて頂きたいと思います。

【第2回 桃の花見】
そこでお知らせですが、4月3日(日曜日)に
今年で2年目の桃の花見を開催します。
お昼13時ごろからはじめます。場所は桃農家赤司さんの農園にて。
参加費は千円です。
ドライフルーツや青果から蒸き野菜、焼き野菜、スウィーツなどいろいろ
用意していますので、是非遊びに来てください。
参加希望の方は、短いですが28日までに
僕のメールへ(gallerysyu@syogei.com)お願いします!!


百姓組リーフレットと桃の花見_f0120395_1714484.jpg
百姓組リーフレットと桃の花見_f0120395_1722671.jpg

百姓組リーフレットと桃の花見_f0120395_1735567.jpg


今回のリーフレット写真は、ゴトウさんご推薦のカメラマン大野さん
最後の最後までありがとうございました!!


百姓組リーフレットと桃の花見_f0120395_17125354.jpg

昨年の桃の花見の風景。ぜひ遊びに来てください!!


〈百姓組関連記事〉
掘っ立て茶屋の作り方
by seiichi_maesaki | 2011-03-25 17:02 | 本・小冊子・パンフ
<< 美術館からの手紙89号 百姓がつくった、ドライフルーツ。 >>